レーザー脱毛するなら秋・冬に施術するのが良い理由
医療レーザー脱毛の需要が高いシーズンはもちろん春・夏ですが、私は秋・冬に脱毛する方がおすすめです。
主な理由は以下の3つです。
1.完全に脱毛されるまで3ヵ月くらいの余裕は欲しい。
部位や毛の濃さにもよりますが2週間おきに6回くらいはやる必要があります。
2.脱毛の繁忙期は予約が取りづらい。
6月あたりの人気エリアですと土日の予約競争は激しいです!
予約が全然取れなくていかなくなってしまった人周りにいませんか!?
3.肌の露出が少ない。
脱毛のレーザーで傷んだ肌を紫外線でさらに炒める可能性がすくないです。
また、脱毛途中の肌が一目に触れないのも◎ですね。
逆に悪いことといえば、秋冬衣料や年末年始などでお金が出ていくシーズンと重なる。
クリニックの予約が取りやすいということは、カウンセラーの時間もたっぷりあるので、勧誘が夏よりもしつこいかも!?(クリニックによるとは思いますが・・・)
たまに、「夏はいっぱいキャンペーンやっているから夏のほうが良くない!?」ということも聞きますが、実際は医療レーザー脱毛はずっと似たようなキャンペーンをやっていて、夏でも冬でも価格はほぼ変わりません。